有機野菜・無添加食品・エコ商品の販売・イベント企画 「心とからだにやさしい生活」!
プロフィール
ベジタブル鈴木
ベジタブル鈴木
有機野菜や無添加食品、エコ商品の販売、朝市の開催、里山での農体験イベントを開催しています。
アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Information
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年03月27日

ありがとうございました!!


ドキュメンタリー映画
『タイマグラばあちゃん』上映会

いま、上映会の片づけが終わって、ホッとしているところです。

本日は、上映会にお越しいただいた方、お手伝いしてくださった方々、パンの販売や後片付けなどお手伝いしてくれた方々など、本当にありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

今日の上映会は、震災後の不安定な状態の中、3回の上映で、約90名ほどの方々にお越し頂きました。

震災後から、チケットがあまり出ない状態だったので、だいたい50名ぐらい来て頂ければ良いほうかなと思っていました。

でも、今日は予想よりも当日券が出て、1回目の上映では、ほぼ会場がいっぱいの状況でした。

今日は天気も良く、最高に気持ちの良い日でした。

震災で、みなさん大変な毎日を過ごされていると思いますし、たくさんの情報や映像から気持ちが落ち着かず、出掛ける気にならない方も多かったと思います。

特に福島第一原発の問題などは、今後の暮らしや生活に不安を抱えている方、どのように生きていけば良いのか、この地に留まるべきなのか、安全な土地に移って暮らすなど模索している方、子どもや家族のことを考えて一時的に非難された方、ただただ動くことも出来ずに無力感に襲われている方々など、様々なように思います。

いま僕も何が良くて何が得策なのかはっきり言ってよく分かりません。
でも、とにかく原発はいらないなということ自体ははっきりしたように感じています。

原発と暮らす生活は無理だということです。

今日のタイマグラばあちゃんの上映会では、本当に自然と共に暮らす中から見えてくる世界がたくさんあるように感じました。

僕たちは、気持ち良くおいしい空気を吸いたいし、健康な野菜を食べて、澄んだおいしいお水を飲んで、暮らして生きたいと感じているはずです。

そんな暮らしを営んでいたばあちゃんの言葉からは、あったかい空気が伝わってきました。

『生命あることの幸せ』は、今日映画を観ていただいたみなさんに感じてもらえたのではないかと思います。


タイマグラばあちゃんの上映会を開催してよかったです。
やらないのではなくて、やってみることで、また何か生まれてくる気もしました。

今日は、本当にありがとうございました。
  


Posted by ベジタブル鈴木 at 21:41Comments(0)開催イベント

2011年03月27日

上映会!


ドキュメンタリー映画
『タイマグラばあちゃん』上映会

「極楽だあ・・・」
早池峰の山ふところに抱かれた
ばあちゃんとじいちゃんの日々
15年間のいのちの記録

日程:3月27日(日)   
10:00~ ②14:00~ ③17:00~
※①回目上映後、12:00~12:30
 ②回目上映前、13:20~13:50に監督のお話を予定しています。
※開場時間は、各回の上映開始の30分前です。

会場:中医研会館2Fホール (高崎市北原町25-3)
鑑賞料:前売り1200円 当日1400円

問い合わせ:027-333-4075(もりのね) suzuki@aglee.jp 
☆電話での問い合わせは、お店の営業日の火、水、金、土曜日
(10時~17時頃まで)にお願い致します。
☆チケットのご予約は、電話でも承っております。
 『もりのね』までご連絡下さい。

主催:タイマグラばあちゃん群馬上映実行委員会

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おはようございます!

本日、上映会です。

当日券もありますよ~。

よかったらどうぞお越し下さいね。

お待ちしています。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
高崎上映会の皆様へ

この度は「タイマグラばあちゃん」の上映、ありがとうございます。
お訪ねするのを楽しみにしていたのですが、大地震のために出向けなくなりました。
上映後に皆様とお話しするはずでしたのに、申し訳ありません。

群馬のほうも大変だったと思いますが、こちらでも本当に大きな地震でした。
こうして書いている今も大きな余震がきています。

私は当日、津波にあらわれた宮古という街に行く予定だったのですが、急な仕事で内陸におり、難をのがれました。

その後、電気が止まり、ガソリンもないので下へもおりていけない穴ぐま暮らしは、年に何度か停電や大雪で同じようなことがあるので慣れているのですが、ちがったのは親しく歩いた海辺の街々が跡形もなく流されたことです。

田老、山田、大槌、陸前高田、志津川・・・・・どこも「タイマグラばあちゃん」を上映会して下さり、上映後はいろいろとお話しをし、もちろんそれだけのおつきあいではなく、他の用でも何度となく訪れて知人もたくさんおり、いろいろな思いが湧き出てきて言葉になりません。

ただひとつ言えるのは、私にとってこの津波はひと事ではなく、自分の身に起こった災害に感じられるということです。親をなくした子供たちが涙も見せず、笑顔でいます。それくらい悲しみが深く、砂漠のように広がっているのだと思います。そして津波から逃れた私も同じような呆然とした気持ちなのです。

多くの生徒を失った中学校に「生命あることを喜ぼう」という張り紙がありました。
本当にそうです。
こんな大きな災害があったのに、春は同じようにめぐってきて、ここタイマグラでも小鳥がさえずり、木々の芽がふくらんでいます。
さまざまな生命たちが、ただ生きている。  その幸せ。

こうした状況の中ですが、この映画を見て下さった方々が「タイマグラばあちゃん」の生きる姿から“生命あることの幸せ”を少しでも感じてもらえると嬉しいです。

最後になりましたが、この上映会を企画して下さった皆様、そしてお忙しい中、
会場に足を運んで下さった皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

              「タイマグラばあちゃん」監督 澄川 嘉彦




  


Posted by ベジタブル鈴木 at 08:25Comments(0)開催イベント

2011年03月26日

上映会情報。


ドキュメンタリー映画
『タイマグラばあちゃん』上映会

「極楽だあ・・・」
早池峰の山ふところに抱かれた
ばあちゃんとじいちゃんの日々
15年間のいのちの記録

日程:3月27日(日)   
10:00~ ②14:00~ ③17:00~
※①回目上映後、12:00~12:30
 ②回目上映前、13:20~13:50に監督のお話を予定しています。
※開場時間は、各回の上映開始の30分前です。

会場:中医研会館2Fホール (高崎市北原町25-3)
鑑賞料:前売り1200円 当日1400円

問い合わせ:027-333-4075(もりのね) suzuki@aglee.jp 
☆電話での問い合わせは、お店の営業日の火、水、金、土曜日
(10時~17時頃まで)にお願い致します。
☆チケットのご予約は、電話でも承っております。
 『もりのね』までご連絡下さい。

主催:タイマグラばあちゃん群馬上映実行委員会

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
こんにちは。

『タイマグラばあちゃん』の上映会ですが、とうとう明日になりました!

計画停電も、土曜、日曜日は実施しないようですし、どういう訳か、この「もりのね」は停電しないので大丈夫なのです。
どうやら、近くに大きな病院があるからだろうとの予想ですが、予定通り上映会を開催できそうです。

前回のブログにも書きましたが、今回、澄川監督のお話は、震災の影響などで来て頂くことができないため中止となりました。申し訳ありません。

その澄川監督から高崎上映会へメッセージをいただきました。
今回の震災によってたくさんの悲しみを生みましたが、監督も言われているように「タイマグラばあちゃん」の生きる姿から“生命あることの幸せ”を少しでも感じてもらえると嬉しいです。

以下、澄川監督のメッセージです。

では、明日よろしくお願い致します。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
高崎上映会の皆様へ

この度は「タイマグラばあちゃん」の上映、ありがとうございます。
お訪ねするのを楽しみにしていたのですが、大地震のために出向けなくなりました。
上映後に皆様とお話しするはずでしたのに、申し訳ありません。

群馬のほうも大変だったと思いますが、こちらでも本当に大きな地震でした。
こうして書いている今も大きな余震がきています。

私は当日、津波にあらわれた宮古という街に行く予定だったのですが、急な仕事で内陸におり、難をのがれました。

その後、電気が止まり、ガソリンもないので下へもおりていけない穴ぐま暮らしは、年に何度か停電や大雪で同じようなことがあるので慣れているのですが、ちがったのは親しく歩いた海辺の街々が跡形もなく流されたことです。

田老、山田、大槌、陸前高田、志津川・・・・・どこも「タイマグラばあちゃん」を上映会して下さり、上映後はいろいろとお話しをし、もちろんそれだけのおつきあいではなく、他の用でも何度となく訪れて知人もたくさんおり、いろいろな思いが湧き出てきて言葉になりません。

ただひとつ言えるのは、私にとってこの津波はひと事ではなく、自分の身に起こった災害に感じられるということです。親をなくした子供たちが涙も見せず、笑顔でいます。それくらい悲しみが深く、砂漠のように広がっているのだと思います。そして津波から逃れた私も同じような呆然とした気持ちなのです。

多くの生徒を失った中学校に「生命あることを喜ぼう」という張り紙がありました。
本当にそうです。
こんな大きな災害があったのに、春は同じようにめぐってきて、ここタイマグラでも小鳥がさえずり、木々の芽がふくらんでいます。
さまざまな生命たちが、ただ生きている。  その幸せ。

こうした状況の中ですが、この映画を見て下さった方々が「タイマグラばあちゃん」の生きる姿から“生命あることの幸せ”を少しでも感じてもらえると嬉しいです。

最後になりましたが、この上映会を企画して下さった皆様、そしてお忙しい中、
会場に足を運んで下さった皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

              「タイマグラばあちゃん」監督 澄川 嘉彦




  


Posted by ベジタブル鈴木 at 16:05Comments(2)開催イベント

2011年03月23日

『タイマグラばあちゃん』上映会情報!


ドキュメンタリー映画
『タイマグラばあちゃん』上映会

「極楽だあ・・・」
早池峰の山ふところに抱かれた
ばあちゃんとじいちゃんの日々
15年間のいのちの記録

日程:3月27日(日)   
10:00~ ②14:00~ ③17:00~
※①回目上映後、12:00~12:30
 ②回目上映前、13:20~13:50に監督のお話を予定しています。
※開場時間は、各回の上映開始の30分前です。

会場:中医研会館2Fホール (高崎市北原町25-3)
鑑賞料:前売り1200円 当日1400円

問い合わせ:027-333-4075(もりのね) suzuki@aglee.jp 
☆電話での問い合わせは、お店の営業日の火、水、金、土曜日
(10時~17時頃まで)にお願い致します。
☆チケットのご予約は、電話でも承っております。
 『もりのね』までご連絡下さい。

主催:タイマグラばあちゃん群馬上映実行委員会

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは。

今日、震災後、初めて監督の澄川さんと連絡が取れました。
地震直後から、なかなか連絡が取れない状況であったこと、タイマグラの集落は皆さん無事で、家屋などもほとんど倒壊せず居られたことなど・・・。

とにかく、無事で良かった!

タイマグラ周辺では、ガソリンが不足していて遠出が出来ないこと、東北新幹線の運転再開が当分先になることなども含めて、澄川監督と話し合った結果、今回の上映会での監督のお話はキャンセルするということになりました。

夜行バスなども検討して、高崎まで行けるようにと考えてくれていましたが、交通状況がまだ万全じゃない中でご自宅を離れるのは得策ではないと判断しました。

まあ、今回は澄川監督とお逢いできないのは大変残念ではありますが、またの機会を設けてぜひお呼びしてお話をお聞きしたいと思っています。

それから、上映会当日ですが、うちのお店にもよく買い物に来てくれる『百姓家カフェ』さんがパンを販売してくれることになりました。
そのパンの売上金につきましては、もりのねを通して、全額、義援金へ回してくれるとのこと。
ありがとうございます。

また、次回の4月3日(日)に行われる『ふれあい朝市』でも、この『タイマグラばあちゃん』の上映会を開催することになりました。
合わせて、ふれあい朝市では、震災に関する義援金を募る活動を行い被災地への支援を行う予定でいます。

さきほど澄川監督から朝市での上映の許可をいただきましたので、朝市当日の

4月3日(日)午後1時から
『タイマグラばあちゃん』の上映会
を行います。

3月27日(日)の上映会に来られない方はどうぞ朝市にお越しになった際にご覧いただきたいと思います。
こちらも、上映会費は義援金に回すことにしますと澄川さんとお話しました。

本当にこういう時こそ、この映画から僕たちが生きるために必要なものを教えてくれるのではないかと思っています。

チケットは、

・鈴木酒店
・とちの木
・中医研
・もりのね

で販売しております。
どうぞご利用下さい。

よろしくお願い致します。
鈴木


  


Posted by ベジタブル鈴木 at 16:11Comments(0)開催イベント

2011年03月22日

開催します!!


ドキュメンタリー映画
『タイマグラばあちゃん』上映会

「極楽だあ・・・」
早池峰の山ふところに抱かれた
ばあちゃんとじいちゃんの日々
15年間のいのちの記録

日程:3月27日(日)   
10:00~ ②14:00~ ③17:00~
※①回目上映後、12:00~12:30
 ②回目上映前、13:20~13:50に監督のお話を予定しています。
※開場時間は、各回の上映開始の30分前です。

会場:中医研会館2Fホール (高崎市北原町25-3)
鑑賞料:前売り1200円 当日1400円

問い合わせ:027-333-4075(もりのね) suzuki@aglee.jp 
☆電話での問い合わせは、お店の営業日の火、水、金、土曜日
(10時~17時頃まで)にお願い致します。
☆チケットの販売は、2月21日(月)から行います。

主催:タイマグラばあちゃん群馬上映実行委員会

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

しばらくぶりのブログです。

地震を境にして、どうもブログを書くことが出来ずにいました。

東北地方を中心とした今回の地震によって、たくさんのイベントが延期または中止となり、こうした催し自体が自粛される動きが出てきました。

実は、僕も今回のことで『タイマグラばあちゃん』の上映会を中止したほうが良いのでは・・・、と当初は考えたのですが、あえて開催することによって、いまのこの沈んだ空気を払拭して、映画の舞台となる岩手県の復興も願い開催することにしました。

タイマグラは、被災者の方々を数多く出した岩手県ですので、今回の上映会の会費は出来る限り義援金に回したいと思っています。

それから、もうひとつお伝えすることがあります。

今回の震災によって、監督の澄川さんが被災され、タイマグラの集落に孤立してしまっているそうなのです。
安否は確認が取れ、無事であると言うことで少しほっとしていますが、まだきちんと澄川さんと連絡が取れていない状況です。

上映会の当日は、2回お話をしていただく予定でしたが、どうもこのような状況ですので難しい感じです。

上映会は、ガソリンの不足で車を出せない方や、原発のことなども含め、観に来てくださる方々が少なくなってしまうかもしれません。
車で来られる方は、出来るだけ乗り合いで来て頂いたりして助け合っていただく必要もあるかもしれません。

そんなみなさんも苦労されているときに開催するのですから、どうなるのか気になるところではあります。

毎月開催させていただいている朝市でも、上映会が出来れば開催して、こちらのほうでも会費を義援金として使えないだろうかと思っています。

とにかく、今は元気に動ける僕たちが良いと思えることをとことんどんどんやっていって、どん底に落ち込んでいる日本を盛り上げていければと思います。

上映会は、真っ暗闇の中ですから、プロジェクターの電気以外は、少しは節電して行えるのではないかな
と思います。

本当に大変な時だとは思いますが、ぜひご都合がつく方は上映会にご参加下さい。

心よりお待ちしております。
よろしくお願い致します。




  


Posted by ベジタブル鈴木 at 22:53Comments(2)開催イベント

2011年03月04日

ふれあい朝市 3月

『ふれあい朝市』3月
~新鮮野菜とおいしいごはん&手作り雑貨のマーケット♪~

3.6(日)9:00~14:00
入場無料!!
☆毎月・第1日曜日に開催。

会場:中医研2階ホール&ふれあいNNパーク
    
住所:高崎市北原町25-3
  (関越中央病院から東へ100メートル、みどりクリニック北側)
問い合わせ:ふれあい朝市実行委員会 
  TEL/027-333-4075(もりのね 内)
  mail: fureai-asaichi@mail.goo.ne.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

3月の朝市の企画 その1です~。

『本の交換会』
ブックジャーニー

読まなくなった本をお持ちの方は、
ふれあい朝市までお持ちより下さい!

また、その読まなくなった本の中でも、
「ちょっとこの本はこういう人に読んでもらいたいなぁ」
みたいな本があればピックアップのコーナーを作りますので、
そちらへ。

オススメの理由とか書いたり、
図書館のカードみたいな数珠繋ぎで、
次の人に本が渡るようなことも考えています。

多分、これから朝市で何度かやることになると思うので、
一度に家にある読まない本全部!
ってなると大変だろうし後が続かないので、
やんわり持ってきてもらえると助かります。


当日引き取られなかった本は、換金後、
全額を子ども自然農園にカンパします。

朝市の企画 その2です~。
【たねの交換会】
□時間 13:30~ 
□会場 中医研会館2F

自家採取した種を交換しましょう。

1人で30種類の種を採種することは大変ですが、
30人が1種類ずつ採種し、持ち寄って交換することはさほど難しいことではありません。
(たねの森さんHPより)

群馬の気候にあった種がこの交換会から生まれていくことだったり、
そういう種を受け繋いでいくことが出来ればと思っています。
珍しい種も集まってくるだろうと思うので、
見るだけでも楽しいと思いますよ。

□参加費
種を持ってきた人は150円
種は持たずに参加する場合は500円 
こちらも参加費は子ども自然農園に全額カンパします。


 『3月の出店者』 
 風の暦 (雑穀料理)
 あわたま(アイタルフード)
 こころね農園 (卵・お弁当・おにぎり・お菓子・野菜)
 こなす (アップルパイ・編み物)
 手作り工房mene (マドレーヌ・カトルカール・ドロップクッキー)
 ima (自家製酵母パン・おやつ)
 ripple(染色リネンの服と小物)
 すぎな農園(たまご・わわわの味噌を使ったお菓子とパン)
 しまださんち(手ぬぐいを使った布小物)
 Tasuku(藍染アクセサリー)
 エコビレッジ環○和 (シュークリーム・干し芋・玄米の発酵飲料)
 kan mikan (5月人形のワークショップ)
 風うさぎ (創作陶器)
 SOW雑貨店(木工と皮と詩)
 Ufufuのパン (パン販売、ナンカレーセット ナン&ラタトゥイユセット)
 ともぞうファーム(野菜・漬物・飲み物)
 さんさん食堂(おしることお茶)
 EarthLight&SpaceLight(カカオetc&ジュエリー)
 petit-oiseau(プチトワゾ)(天然石のアクセサリー)
 路上詩人 龍光(あなたの目を見てインスピレーションで言葉を書きます)
 農カフェ(カラカラ梅干・農カフェ米・ホワイトデーのお菓子)
 パラディッシュ工房(せっけん)
 じゅうちゃん家(米・豆・餅)
 Cerca(レザークラフト)
 グラスビーズMii(トンボ玉を中心にしたアクセサリー、ガラス細工)
 カフェ☆草むしり(珈琲、ケーキ、クッキー、ピザetc)
 分陀利華(草木染)
 結(フェアトレード商品)
 温~ヌクム~(ドーナツ、毛糸小物、布小物)
 飯田雑貨店(アジア雑貨・服の販売)
 magokorohouse(カレー・コーヒー)
・NPO法人ジョイニングハート(アンテナショップnonki)
【フェアトレード商品、雑貨 オリーブオイル、りんごジュース、ジャム】
・I Kin ye (レザー小物)
・たねやす【まんじゅう、焼きまんじゅう、味噌】

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

3月に入りまして、また寒さが戻ってきたような感じです。
あまりに寒い場合や、雨の場合を除いて3月の朝市は屋外で開催する予定です。

今回は、2つの企画をご用意しました。

2つとも交換ということがテーマになっていますね~。

本やたねなどお持ちの方は朝市にお持ち下さい。

素敵な出逢いになるといいですね。

あと、『タイマグラばあちゃん』の前売りチケットの販売も行っていますので、ご希望の方は「もりのね」までお声掛け下さい。

では、日曜日にお逢いいたしましょう!

  


Posted by ベジタブル鈴木 at 19:40Comments(0)開催イベント

2011年02月20日

『タイマグラばあちゃん』上映会。


ドキュメンタリー映画
『タイマグラばあちゃん』上映会

「極楽だあ・・・」
早池峰の山ふところに抱かれた
ばあちゃんとじいちゃんの日々
15年間のいのちの記録

日程:3月27日(日)   
10:00~ ②14:00~ ③17:00~
※①回目上映後、12:00~12:30
 ②回目上映前、13:20~13:50に監督のお話を予定しています。
※開場時間は、各回の上映開始の30分前です。

会場:中医研会館2Fホール (高崎市北原町25-3)
鑑賞料:前売り1200円 当日1400円

問い合わせ:027-333-4075(もりのね) suzuki@aglee.jp 
☆電話での問い合わせは、お店の営業日の火、水、金、土曜日
(10時~17時頃まで)にお願い致します。
☆チケットの販売は、2月21日(月)から行います。

主催:タイマグラばあちゃん群馬上映実行委員会

◎上映会の情報は、「もりのねblog」または、「野菜と暮そう!blog」にて順次お知らせ致します。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 やっと、5年越しの上映会を開催することが決まりました。
 本当に嬉しい限りです。

 先日、5日(土)に共愛学園前橋国際大学の「平和論」という公開講座にて、タイマグラにあるフィールドノートという宿の主人である奥畑さん(映画にも出てくる方です。)をお招きして「タイマグラばあちゃん」の上映会が行われました。
 監督の澄川さんからそのことをお聞きして、僕もその公開講座に参加して初めて映画を観てきました。

 群馬に来てすぐの頃から、名古屋の友人にこの映画のことを聞いていて、ずっとこの映画の上映会をやりたいと思っていました。
 当日は、監督の澄川さんもお見えになり、お話をしていただくことにもなっています。

 この映画は、ゆっくりと淡々とした日常を切り取ったほのぼのとした映画です。懐かしく、穏やかな、観るひとのこころをそっとやさしくしてくれます。そして映画の中に出てくるばあちゃんの笑顔がとても僕達ほっとさせてくれるのです。

 特別ではないもの、日常のありふれた毎日の中にこそ、何か僕たちが忘れかけていた大切なものが隠されている、そんなことを感じさせてくれる素晴らしい映画です。

 自然と共に暮らす毎日の中に、生きる知恵や、いのちのこと、動物達のこと、植物達のことを感じ取るこころが宿っていくようにも思いました。

 この映画の上映会を通じて、私達が大事な何かを感じ取ることができればと思っています。
 群馬ではまだあまり上映されていない映画だと思いますので、ぜひご覧になっていただきたいと思っています。

 なお、この映画での収益の一部は、「こども自然農園」へ寄付させていただくことになっております。
 どうぞよろしくお願い致します。


-----------------------------------------------------
監督:澄川嘉彦
2004年/カラー16mm/110分
支援:文化庁

プロデューサー: 伊勢真一・菅原淳一
撮影:太田信明ほか
音響構成:米山靖
音楽:三上憲夫
語り:小室等
製作:ハヤチネプロダクション/映像プロ・社の風

第20回フライブルグ国際映画祭(スイス)
   最優秀ドキュメンタリー賞
第13回サルディニア国際民族学映画祭(イタリア)
   最優秀映画賞
第25回パリ国際民族学映画祭(フランス)
   マリオ・ルスポリ賞

【あらすじ】

 岩手県のほぼ真ん中にある早池峰山(はやちねさん)の麓に「タイマグラ」と呼ばれる小さな開拓地がある。戦後10軒あまりの農家が入植したが、東京オリンピックの頃にはほとんどの家が山を去り、向田(むかいだ)久米蔵・マサヨさんの二人だけとなった。
 それから20年あまり後の昭和63年、畑仕事にいそしむ向田さん夫婦の静かな暮らしに二つの事件があった。ひとつは夏に久しぶりのお隣さんができたこと。大阪出身の若者(奥畑充幸さん)が開拓農家の残した空き家を借りて住み始めたのである。もうひとつは、年の瀬になってタイマグラに電気がひかれたこと。昭和の最後に灯った明かりであった。
 自分が畑で育てた大豆を使っての豆腐作り、「お農神さま」への信仰、春一番の味噌作り 土に生きる素朴な暮らしぶりにかわりはないが、マサヨばあちゃんの歳月にはさまざまな出来事が起きてゆく。長年つれそった久米蔵さんの死、大雨にたたられた不作、奥畑さんの結婚、そしてばあちゃんが産婆をすることになった長男の誕生… 。
 2000年の春、ばあちゃんは心臓の発作で山をおり、一昨年の暮れに亡くなった。しかし、ばあちゃんの生きた証は消えない。タイマグラに住み続ける奥畑さんは家族とともにばあちゃんが教えてくれた味噌作りを受け継いでいこうとしている。


----------------------------------------------
『かわらないもの』
監督 澄川嘉彦

 ばあちゃんと出会ってから、もう15年になります。向田マサヨさん81歳。岩手県のほぼ真ん中、早池峰山の麓にある「タイマグラ」と呼ばれる開拓地でひとり暮らしてきました。
 最初は取材者として、そしていつのまにか私もタイマグラに移り住み、隣人としておつきあいさせてもらいました。この映画は私がばあちゃんと出会ってから15年間の記録です。
 自分のことを「タイマグラ婆」と言うばあちゃんは、いつも満ち足りた笑顔をたやしません。「極楽だあ・…」と笑いながらお茶を飲んでいます。まわりから見れば不便なだけの山奥なのに、何がそんなに幸せなのでしょうか。
 水道はないので、湧き水や沢の水を使っています。電気は昭和の最後になってようやくひかれ、ずっとランプの灯りが頼りでした。近くの人里からは遠く離れており、長らく一軒きりでした。私たちが当たり前と思っているものがほとんどない暮らしなのです。
 しかし、ばあちゃんの日々は、木々や風が発する自然の声に満ちあふれています。春、早池峰山の雪がとけて山の斜面に「種まき爺こ」の形があらわれたら畑に出ます。
 コブシの花の咲き具合が豊作か凶作かを知らせてくれます。カッコウの鳴き声を合図に種まきを始め、お農神さまへのお祈りを欠かしません。秋には収穫をお供えして実りを感謝し、冬の寒さが来たら畑で育てた豆から豆腐や味噌をこしらえます。
 ばあちゃんの暮らしには便利な「モノ」はなくでも、さまざまな生命たちと一緒に生きているという安心と喜びがありました。かわることなく春夏秋冬をきざむ大日然がばあちゃんの笑顔を生み、暮らしを豊かに彩っているのです。ばあちゃんの四季のいとなみは毎年かわることがありません。15年たった今、そのかわらない暮らしの中に、とても懐かしく大切なものがあったような気がしています。
 
 どんなに科学が進歩してもかわらないもの。

 どんなに暮らしが便利になっても人間にとって他にかわることのできないもの… 。
 身体を動かして働く喜び、白然に抱かれる喜び、季節を感じる喜び。ばあちゃんが守ってきたのは「人としてかわってはいけないもの」であったように思われるのです。

 ばあちゃんは81歳で生涯を終えました。
 しかし、映面の中で生き続けて、私たちに大事な何かを語りかけてくれることでしょう。









  


Posted by ベジタブル鈴木 at 21:09Comments(2)開催イベント

2011年02月16日

講演会のお知らせ。



~幕内秀夫講演会in 渋川~
「じょうぶな子どもをつくる基本食」

日時 2月20日(日)
講師 幕内秀夫氏
時間 14:00~16:00
場所 渋川市勤労福祉センター
会費 前売り 800円、当日1000円
主催 学校給食と子どもの健康を考える会・群馬支部
お問い合わせ TEL:0274-74-6580(東)
託児 あり(要予約 300円)


もりのねでも、チケット取り扱っています。

幕内さんの講演会は、あまりかたい話ではなくて、結構おもしろいお話が多いです。

今度の日曜日に開催ですので、ご都合の良い方はぜひお出掛け下さい!

  


Posted by ベジタブル鈴木 at 13:05Comments(0)開催イベント

2011年02月10日

写真展のご案内。


辻繭子写真展
「わたしのたからもの」

会期:2011/2/1〜2/27
会場:伊東屋珈琲
tel 0277 - 53 - 5053                      
add 群馬県桐生市相生町2-588-75
hp http://www.itoyacoffee.com/
営業時間:11時~21時
定休日:月曜日


何度かイベントでご一緒させていただいたり、何度も写真を送っていただいたりした辻さんの写真展です。
桐生の伊東屋珈琲さんで開催中です。

僕も伊東屋珈琲さんには2度ほど行きましたが、古民家を改装した趣のあるお店です。
きっと、すてきな写真展なのでしょうね。

僕も、近いうちに観に行こうと思っています。
みなさんもぜひ美味しい珈琲を飲みながら、写真を眺めてみてはいかがでしょうか。

  


Posted by ベジタブル鈴木 at 08:30Comments(0)開催イベント

2011年02月06日

宴のあと。

今日も、すばらしく楽しい一日でした。

宴のあと・・・。

朝市のあと、ひとり最後に会場を去る瞬間がとても好きです。

あれだけのエネルギーが満ちた場があって、ひとがいて、あの瞬間が余韻が残っている場には、もう誰も居ない。

まさに「宴のあと」です。

三島由紀夫の同名の小説もありました。
買ってはいたものの、読まずに実家の本棚に置いたまま。

そうそう、今回も朝市に来ていただいたお客さん、出店者の方、スタッフのみなさんありがとうございました。本当に感謝致します。

お昼過ぎまで、途切れることのないひとで、ずっと熱気に包まれていました。

毎回毎回、僕は朝市でパワーをもらっているし、つながりのある人たちと居る時間は何ものにも変え難い、そんな大切な場になりつつあります。

こう、生きている実感を感じられるようなそんな場になるといいなあと思うのです。

朝市が終わった後、そんな嬉しい満ち足りた気持ちを維持したまま、シネマ前橋へ行き「ハロルドとモード」という映画を観てきました。
今回が、二回目。

今日も、一回目とはまた違う感覚で、じっくり観ることができました。
お友達が、3名もいてビックリでしたが!

そういえば、三島由紀夫は腹切りをして亡くなったのですが、映画の中にもハラキリがありました。
(映画の中では、笑ってしまう瞬間なのですが・・・)

朝市のすばらしい余韻が残る気持ちと、すばらしい作品を観終わったあとの余韻が重なって、今日はぐっすり眠れそうです。

言葉にはできない何とも言えない気持ちというのは、どう表現すればいいのでしょうね。

今日の、僕の顔を見た方には分かってもらえたと思えますが。

腰痛で、顔をしかめてた顔ではないので・・・。

次回の朝市は、3月6日(日)です。

まだ決定ではないのですが、次回の朝市のテーマは、

「朝市と映画」

になりそう。

高崎映画祭も3月の下旬に始まりますし、僕らの企画した上映会
「タイマグラばあちゃん」の上映も3月の下旬に行われます。

そんなこともあり、今回は朝市と映画についてブログを書いてしまいました。

また、次回も楽しみです。

それから、この場をお借りしてお礼申上げます。
シネマ前橋で、映画のあとトイレで僕が忘れていった財布と、携帯を教えてくださった青い服の方。
本当に感謝です。

ありがとうございました!


  


Posted by ベジタブル鈴木 at 22:49Comments(0)開催イベント

2011年02月05日

ふれあい朝市 2月

「ふれあい朝市」2月
~新鮮野菜とおいしいごはん&手作り雑貨のマーケット♪~

2.6(日)9:00~14:00
入場無料!!
☆毎月・第1日曜日に開催。

会場:中医研2階ホール&ふれあいNNパーク
  (今回は、室内がメインとなります)  
住所:高崎市北原町25-3
  (関越中央病院から東へ100メートル、みどりクリニック北側)
問い合わせ:ふれあい朝市実行委員会 
  TEL/027-333-4075(もりのね 内)
  mail: fureai-asaichi@mail.goo.ne.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【2月の出店者】

 風の暦 (雑穀料理)
 農Cafe (梅のお菓子、古代米・梅干・梅ジャムetc)
 愛足風土 (ドリンク・農薬不使用の野菜・加工品)
 とちの実 (お弁当・おにぎり・お菓子)
 こなす (アップルパイ・パイ類・編み物)
 分陀利華 (草木染め)
 手作り工房mene (チョコレートケーキ、ドロップクッキー・小物)
 Cerca (レザークラフト)
 じゅうちゃん家 (レザークラフト・お米・無農薬野菜)
 ima (自家製酵母パン・やさしいおやつ)
 ripple(染色リネンの服と小物)
 Tasuku(藍染アクセサリー・温かい飲み物)
 Albero.(コーヒーとスイーツ、ジャム)
 kan mikan (ニードルフェルト小物)
 風うさぎ (創作陶器)
 SOW雑貨店(木と皮と詩)
 Ufufuのパン(パン販売)
 小沼屋(自家製切干大根)
 おとどけものや(はちみつとしょうがはちみつドリンク)
 工房楓(和小物)
 SpaceLight&EarthLight(ジュエリー&スーパーフード)
 あわたま(アイタルフード)
 I Kin ye (レザー小物)
 華稚迦知屋 (布小物・ヘアアクセサリー)
 TAG TRIP(おからドーナツ)
 やっちゃんち(けんちんうどん)
 ゆきちゃんち
 しまださんち(手ぬぐい・小物)
 キャマラード(ベーグル・パン)
 路上詩人龍光(あなたの目を見て、インスピレーションで言葉を書きます)
 ともぞうファーム(野菜・玄米粉カレー・漬物)
 妙義茸園(生椎茸・乾かし椎茸・玉ねぎetc)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2月の朝市も、もうすぐ。

寒い寒い冬の最中、自然の中には春の気配がちらほら。

ふきのとうなどは、もうすでに出始めていますし、暦でもすでに立春とあります。
冬だとばかり思ってはいるものの、確実に春はそこまできているのですね。

きりっとした冷たい冬の風も、暖かい部屋から出てきたときなどは、案外気持ちの良いものだったりします。
寒い寒いと言いながらも、この寒さを楽しんで、じっくりと味わって冬を乗り切りたいものです。


さて、2月の朝市ですが、実行委員でこんな企画をしてみました。

石川県で、オープンハウス「紅茶の時間を」主宰されている水野スウさんと娘の中西万依さん共著である、
『ほめ言葉のシャワー』という本をもとにしてワークッショップを行いたいと思います。

朝市当日は、10時半~11時を目安に開催予定です。
なるべく多くの方々に参加していただきたいと思っていますが、参加は自由です。

必要なものは、ペンと折り紙とかごのみ。
折り紙とかごは朝市で用意しますので、ペンは皆さん各自で用意していただけると助かります。

ワークショップに関しては、時間になりましたら参加者にワークショップの説明をして順次行って行きたいと思います。

皆さんのお越しと、ワークショップへの参加をお待ちしております!

以下、2月の朝市企画です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◎『2月の企画』
~ほめ言葉のシャワー~
ワークショップを開催します。

『ほめ言葉のシャワー』
編・著:水野スウ/中西万依

より抜粋。

『あなたに、お聞きしますね。あなたが言ってもらいたいほめ言葉、はなんですか?
ふつう”ほめ言葉”というと、あなたのすてきなところを認めてくれる言葉のこと。

でもそれ以外に、こんなふうに言ってもらうとうれしい、って意味もあると思います。

今日は、ほめ言葉を「言ってもらえたらうれしくなる言葉」とうけとめて、ちょっと考えてみてください。

あなた自身へ贈りものするつもりで、ね。

もう一度お聞きします。

あなたが、本当は言ってもらいたいほめ言葉、贈りたい言葉、はなんですか』


そう言って、そこにいる一人ひとりに小さな折り紙を渡し、一枚にひとつずつ、ほめ言葉を書いてもらいます。

書き終わったら半分に折って、みんなのも全部一緒に、かごの中へ。

よくよくまぜて、そこから一人ずつ順番にとり出します。

自分へのほめ言葉は、自分のもとを離れて、他の誰かの手の中へ。

その代わり、自分の手の中には誰かが書いたほめ言葉がやって来ます。

誰のものかは分からないけれど、確かにこの場にいる誰かが、言ってもらいたい言葉が。

そして二人一組でペアを作り、自分の手の中にあるその言葉を、目の前にいる相手にこころをこめて贈りあう。

それが、その日の「ほめ言葉のシャワー」です。

  


Posted by ベジタブル鈴木 at 08:00Comments(2)開催イベント

2011年01月09日

ふれあい朝市。

今日も、ふれあい朝市、ゆったり穏やかに時間が過ぎてゆきました。
上毛カルタ大会も、20名以上の方々が参加していただき、盛り上がりました。

初めて朝市に来られた方、初めて出店してくれた方々、楽しんで頂けましたでしょうか。

参加して頂いたみな様、本当にありがとうございました。

次回のふれあい朝市は、2月6日(日)に開催致します。

2月も、2Fホール(室内)で出店が主で行います。

出店者が多く、外のテラスで出店になってしまった方々も、寒い中ありがとうございました。
また、来月よろしくお願い致します!

次回も、みなさんとお会いできる日を楽しみにしております。
では、では、またこころ穏やかに、ゆっくりと朝市の時間をお過ごし下さい。

お待ちしております。

  


Posted by ベジタブル鈴木 at 16:29Comments(0)開催イベント

2011年01月07日

ふれあい朝市 1月


「ふれあい朝市と上毛カルタ大会」1月

~新鮮野菜とおいしいごはん&手作り雑貨のマーケット♪~

1.9(日)9:00~14:00
会場:中医研2階ホール&ふれあいNNパーク
(今回は、室内がメインとなります)  
住所:高崎市北原町25-3
(関越中央病院から東へ100メートル、みどりクリニック北側)
問い合わせ:ふれあい朝市実行委員会 
TEL/027-333-4075(もりのね 内)
mail: fureai-asaichi@mail.goo.ne.jp

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

入場無料!!
☆毎月・第1日曜日に開催中☆ 
<雨天時は、2Fホールにて開催>
※今回は、第2日曜日に変更しました。

◎『1月の企画』
中医研2階ホールにて、上毛カルタ大会を開催します!
何か商品があるかも・・・。
※当日、受付をしますので参加希望の方はお集まり下さい。

◎「朝市ふれあい券」も販売中~♪ *数量限定
 ちょっぴりお得な朝市券で、お食事とお買い物を楽しんでください。
 (一綴り500円で600円分の券としてご利用いただけます)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【1月の出店者】 

 風の暦 (雑穀料理)
 愛足風土 (ドリンク・農薬不使用の野菜・加工品)
 こころね農園 (お弁当・おにぎり・お菓子・野菜)
 Die yuhe 風彩 (プリザーブドフラワー)
 こなす (アップルパイ・パイ類・編み物)
 手作り工房mene (お菓子・ケーキ・小物)
 ほったらかし農園 (野菜)
 土職人(有機肥料・野菜・お米)
 ima (天然酵母パン・お菓子)
 ripple(染色リネンの服と小物)
 すぎな農園(野菜・たまご)
 しまださんち(手ぬぐい・布小物)
 Tasuku(藍染アクセサリー・温かい飲み物)
 栄農園(農薬不使用の野菜・加工品)
 エコビレッジ環○和 (農薬不使用の野菜・加工品)
 kan mikan (ニードルフェルト小物)
 風うさぎ (創作陶器)
 SOW雑貨店(木と皮と詩)
 Ufufuのパン (パン)
 琥珀503
 ともぞうファーム(野菜・加工品)
 キャマラード(クッキー・ベーグル・お菓子)
 たねやす(まんじゅう・焼きまんじゅう、黒米、ライ麦)
 さんさん食堂(おむすび、汁物)
 ちどりや(消しゴムハンコ) 
 スペースライト(天然石アクセサリー)
 笠原療術院(マッサージ)
 nuan(中華料理)
*おとどけものや(蜂蜜、生姜はちみつホットドリンク)
*工房 楓(和小物)
 
*初出店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今回のふれあい朝市は、1月でとても寒いので室内がメインで開催します。
そして、毎年1月の恒例となりました「上毛カルタ大会」も開催致します。

楽しみにしていた方、多いのではないでしょうか!

温かな部屋で、美味しいものを食べながら、仲間と一緒に、楽しい時間をお過ごし下さい。

カルタ大会で、熱くなる方が続出しそうですね。
大人の方、くれぐれも熱くなりすぎて、対戦相手の子どもさんを泣かせないようにお願いしますね・・・。

ではでは、また皆様とお会いできるのを楽しみに。
お待ちしております!
  


Posted by ベジタブル鈴木 at 21:42Comments(0)開催イベント

2010年12月05日

ふれあい朝市。

今日も、良いお天気でした。
ふれあい朝市も、のんびりポカポカ暖かい陽射しの中、ゆるやかに過ぎていきました。

お越しいただいた、お客様、出店者の方々、みなさんありがとうございました!

今回は、「朝市と本」というテーマでたくさんの本が並びました。
みなさん、気になった本はあったでしょうか?

今回も、バタバタしていて写真が撮れず・・・。
なかなかゆっくり話ができずに終わってしまった方々も居て残念ではありましたが、暖かいお天気のお陰もありたくさんのお客様においで頂き感謝です。

今年のふれあい朝市は、今回の12月で終了。
また来年、1月9日(日)からスタートします。

来年の第1日曜日は、2日ですが、三が日ににかかってしまうため、
第2日曜日の1月9日(日)に開催しますので、お間違えのない様によろしくお願い致します!

いやいや、今日も楽しいひと時でした♪
お腹もいっぱい・・・。
  


Posted by ベジタブル鈴木 at 19:06Comments(2)開催イベント

2010年12月03日

ふれあい朝市 12月

「ふれあい朝市」12月
~新鮮野菜とおいしいごはん&手作り雑貨のマーケット♪~

今月のテーマ
『朝市と本』
12.5(日)9:00~14:00

入場無料!!
☆毎月・第1日曜日に開催中☆ 
<雨天時は、2Fホールにて開催>

◎「朝市ふれあい券」も販売中~♪ *数量限定
 ちょっぴりお得な朝市券で、お食事とお買い物を楽しんでください。
 (一綴り500円で600円分の券としてご利用いただけます。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

会場:ふれあいNNパーク  
住所:高崎市北原町25-3
(関越中央病院から東へ100メートル、みどりクリニック北側)
問い合わせ:ふれあい朝市実行委員会 
TEL/027-333-4075(もりのね 内)
mail: fureai-asaichi@mail.goo.ne.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

12月のふれあい朝市は「朝市と本」と題して、
出店者のオススメの本が会場内に並びます。
冬のおうちでの時間には、是非こちらで紹介された本を読んでみてください。

【12月企画】~朝市と本~

寒くなり、家にいる時間も長くなるこの季節。
本がそんな時間を有意義に過ごさせてくれるかも知れません。
そこで今月は、人にオススメしたい本を店舗ごとにディスプレイ。
お気に入りの本を通じての会話も盛り上がるかも。
お気に入りの本を出店者が持ってきて、飾るだけ。

また、当日はお休み処に実行委員の用意した閲覧可能な本も並びます。
本を読みながらまったりと過ごす、
そんな人が増えるかも。

【12月の出店者】
 風の暦 (雑穀料理)
 農Cafe (古代米・梅干・梅ジャム)
 愛足風土 (ドリンク・農薬不使用の野菜・加工品)
 もりのね (ねぎ焼き、焼き芋、フェアトレード雑貨、無添加食材)
 とちの実 (お弁当・おにぎり・お菓子)
 Die yuhe 風彩 (プリザーブドフラワー)
 こなす (アップルパイ・パイ類・編み物)
 鈴木酒店 (純米酒粕・千葉産落花生・本格調味料・生姜湯)
 分蛇利華 (草木染め)
 magokorohouse (フェアトレードコーヒー)
 トンボ屋 (カレーうどん・マイタケご飯)
 手作り工房mene (チョコレートケーキ、ドロップクッキー・小物)
 やっちゃんち(うどん・米麹の甘酒)
 Cerca&じゅうちゃん家 (レザークラフト・お米・無農薬野菜)
 hands of girl's (手編み小物)
 かまどちや (野菜)
 ほったらかし農園 (野菜)
 土職人(有機肥料・野菜・お米)
 こぶたベーカリー (酒かすパン・おやつ)
 ima (パン・おやつ・スープ)
 ripple(染色リネンの服と小物)
 地球のうた(手作り雑貨など)
 すぎな農園(おでん)
 しまださんち(手ぬぐい・布小物)
 つみくさ(クリスマスの飾り・生リース・サンキャッチャー・手作り雑貨)
 温~ヌクム~(カレー・ドーナツ・編み物)
 Tasuku(藍染アクセサリー・温かい飲み物)
 Albero.(コーヒーとスイーツ)
 楽農人(野菜)
 栄農園(農薬不使用の野菜・加工品)
 エコビレッジ環○和 (農薬不使用の野菜・加工品)
 kan mikan (ニードルフェルト小物)
 うたうこくまた(ニット帽子)
*new 風うさぎ (創作陶器)
*new mh STORE
*new SOW雑貨店(木と皮と詩)
*new Ufufuのパン
  


Posted by ベジタブル鈴木 at 00:08Comments(0)開催イベント

2010年11月16日

収穫祭!

「榛名こころね農園収穫祭」

昨年も開催した、榛名こころね農園での収穫祭を今年も開催します!

野菜の収穫をしたり、新米をかまどで炊いたり、さんまを焼いたり、野菜を使った料理を食べたり・・・。
マイはし、マイコップ、マイ茶碗、マイお椀、マイ長い皿を持参でご参加くださいね。

一品持ち寄りも大歓迎です!!

みなさんで収穫祭を楽しみましょう♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

秋も深まり実りの秋になりました。当農園でも少量ながら新米が収穫できました。そこで昨年に続き収穫祭を行いたいと思います。自然の恵みを感じながら御世話になっている方との交流ができたらと思います。

日時: 11月28日(日)午前10時~午後2時頃まで。
    
    収穫祭が終わり次第、順次解散です。
   (時間が押して解散時間が遅くなる場合もございますがご了承下さい。)

場所: 榛名こころね農園の自宅庭
    住所:高崎市宮沢町1109-4 (宮沢小学校のとなりです。)

参加費: 大人1000円 子供500円 (小学生以下は、無料)

定員: 20名程度(定員になり次第申し込みを終了させて頂きますがご了承下さい。)

持参品: マイはし、マイコップ、マイ茶碗、マイお椀、マイ長い皿
     ◎1品持ち寄り大歓迎

服装:  汚れてもいい服装、長靴、軍手、手ぬぐい、帽子、防寒用の服

内容:  ・収穫体験(お土産付)
      ・新米をかまどで炊いて食べる。
      ・さんまを炭火で焼いて食べる。
      ・当農園の野菜を使った料理を食べる。
     ※なるべく参加型の収穫祭にしたいと思いますので、参加された方々で火を起こしたり
      さんまを焼いたりしたいと思います。

・申し込み先  もりのね 鈴木さんまで(027-333-4075)
       (木・日・祝祭日はお店が休みなので電話に出られませんのでご了承ください)







  


Posted by ベジタブル鈴木 at 18:17Comments(0)開催イベント

2010年11月05日

11月 ふれあい朝市

「ふれあい朝市」&「フクシェア」11月
~新鮮野菜とおいしいごはん&手作り雑貨のマーケット♪~

11.7(日)9:00~14:00

入場無料!!
☆毎月・第1日曜日に開催中☆ 
<雨天時は、2Fホールにて開催>

◎「フクシェア」 服の交換会 しませんか?
 11月のふれあい朝市の会場で、
 服の交換会を開催します!
 会場での交換されなかった服は、めぐりめぐって海外支援にもなる、そんなイベントです。

■寄付先
 ・NPO法人 JFSA
 ・ふれあい朝市実行委員会

 交換されなかった服は、古着屋で売ってきます。
 そのお金を古着を使って海外支援しているJFSAさんに、
 カンパします。あと、ふれあい朝市実行委員会へ。

 開催日時 2010年 11月7日(日) 服の受付開始 9:00~(随時)
 交換時間   10時~11時(服を持ってきた人、優先の時間)
          11時~13時(一般の人向け)
 
 持ってくる服の条件
 ・洗ってあるもの。

◎「朝市ふれあい券」も販売中~♪ *数量限定
 ちょっぴりお得な朝市券で、お食事とお買い物を楽しんでください。
 (一綴り500円で600円分の券としてご利用いただけます。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

会場:ふれあいNNパーク  
住所:高崎市北原町25-3
(関越中央病院から東へ100メートル、みどりクリニック北側)
問い合わせ:ふれあい朝市実行委員会 
TEL/027-333-4075(もりのね 内)
mail: fureai-asaichi@mail.goo.ne.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 【11月の出店者】 

 風の暦 (雑穀料理・おにぎり)
 農Cafe (梅加工品)
 愛足風土 (ドリンク・農薬不使用の野菜・加工品)
 もりのね (ねぎ焼き、フェアトレード雑貨、無添加食材)
 とちの実 (お弁当・オーガニックスウィーツ)
 こなす (アップルパイ)
 鈴木酒店 (無添加食材、本格調味料)
 分蛇利華 (草木染め)
 楽農人 (農薬不使用の野菜)
 ともぞうファーム (農薬不使用の野菜・加工品)
 kanopan (天然酵母パン)
 kan mikan (ニードルフェルト小物)
 Die yuhe 風彩 (プリザーブドフラワー)
 びわわ 
 ちまちま (手作りジャム・焼き菓子)
 magokorohouse (フェアトレードコーヒー)
 トンボ屋
 ビーガンブレッドCOB(天然酵母パン)
 やっちゃんち(うどん)
 hands of girl's (カバン・バック・小物)
 こぶたベーカリー (天然酵母パン)
 ほったらかし農園 (野菜)
 土職人(有機肥料・野菜・お米)
 キャマラード(クッキー、ベーグル、プレッツエル)
 Kazahana工房 (ドライフラワー・飾り物)
 みちくさや(ウクレレワークショップ・野菜)
☆ハリハリ(無国籍料理)
☆かまどちや (ポタージュ・野菜)
☆手作り工房mene (チョコレートケーキ、りんごケーキ、お菓子)
☆路上詩人 龍光 (詩を書きます)
☆百姓家カフェ (お菓子・サンドイッチ・スープなど)
☆ゆきちゃんち(おやき)
☆Cerca&じゅうちゃん家 (レザークラフト・お米)


☆初出店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今月もふれあい朝市が日曜日に開催です!
最近は、いいお天気ですので当日も大丈夫でしょう。

今回も、たくさんの出店者さんでたのしい一日になりそうです。

「フクシェア」も同時に開催します。

着なくなった服があればお持ちください。
好きな服があれば、お持ち帰りいただいてもOKです。

残った服は、海外支援団体さんへ寄付させていただきます。

のんびり、ゆったり、たのしく一日をお過ごしください。

では、当日お会いしましょう。

お待ちしています!
  


Posted by ベジタブル鈴木 at 20:56Comments(0)開催イベント

2010年10月16日

【サンデールームの土+日曜市】


サンデールーム10周年いっぱいのありがとうを込めて
【サンデールームの土+日曜市】 

日時:10月16日(土)17日(日)
   9:00~15:00

・会場:前橋市千代田町5-4-2 TEL/027-231-5600
http://ameblo.jp/sundayroom2000/theme-10000116519.html

本当に魅力的な個性的な出店者が勢揃いです。
どうぞお楽しみください。
そして、ようこそ! サンデールームの土+日曜市へ

******************************************

今日と明日は、サンデールームの日曜市が開催されます。
いつもは、日曜日だけの開催ですが、10周年という事で、土曜日も開催されるようですね。

僕も、ときどき出店させていただいてましたが、最近は、こども農園や他のイベントなどが重なることが多く残念ながら出店出来ないでいます・・・。はぁ・・・、残念。

今回は、たくさんの出店者が出るそうですのでブログでチェックして遊びに出掛けてはどうでしょうか。

楽しい一日になると思います。

いい天気になるといいですねー!!




  


Posted by ベジタブル鈴木 at 08:00Comments(0)開催イベント

2010年10月15日

ハルナマルシェ


ハルナマルシェhttp://organicbus.blog109.fc2.com/

●開催日時:10/16(土)17(日)
11:00~16:00
●場所:群馬県榛名湖畔ダイアパレス隣り
     野外になります。

榛名湖畔にて「ハルナマルシェ」が10/16(土)、10/17(日)
に開催されます。
県内の作家さんの雑貨やフードのハンドメイド、無農薬/減農薬野菜の販売、他たくさんのお店が出るそうです。

みなさんの発表の場であると同時に、この不況下集客に伸び悩む榛名湖の活性化も目的としています。

小雨決行だそうです。

ぜひ覗いてみてくださいね。

*また作家さんや生産者、shopの方など参加者を募集しているそうです。
お問い合わせは
e-mail...busorganic@gmail.com
  


Posted by ベジタブル鈴木 at 20:53Comments(0)開催イベント

2010年09月03日

夜市。


「夜市」

4日(土)の夜は、「夜市」を開催します。
5日の日曜日は、朝市を開催しませんのご注意ください!!

日時:9月4日(土)18:00~
会場:中医研駐車場  
住所:高崎市北原町25-3
(関越中央病院から東へ100メートル、みどりクリニック北側)
問い合わせ:ふれあい朝市実行委員会 
TEL/090-1741-5795(鈴木) 
mail: fureai-asaichi@mail.goo.ne.jp


当日は、いつもの様にいろいろなお店の出店、
「ズッキーニ」によるコント、朝市バンドライブ、さんさんライブ、
Natural instinxsライブが行われます!!

少ない明かりの中での、夜市はどうでしょうか。

いつもと違う市を楽しんでください。

「タイムスケジュール」

18:00~ 夜市スタート
    出店者

    風の暦(雑穀料理)
    Tasuku(手作りアクセサリー)
    やっちゃんち(手作り食材)
    トンボ玉(トンボ玉、お惣菜)
    栄農園(農薬不使用の野菜・その他)
    山口さん
    愛足風土(農薬不使用の野菜・お惣菜)
    もりのね(ドリンクなど)
    マゴコロハウス(コーヒーなど)
原口さん(農薬不使用の野菜)
すぎな農園(石窯プリン)

19:00~ ライブ(吉田・ガンジー)
    コント(ズッキーニ・・・甲田、武田)
    ライブ(朝市バンド)
    ライブ(さんさん)
    ライブ(Natural instinxs)

よろしくお願い致します。


   


Posted by ベジタブル鈴木 at 00:54Comments(1)開催イベント